3mmあるかないかの小さなハムシ。色と形からウスイロハムシの仲間ではないかと思いますが、正確な同定はホニャララです。白くぼ~っと見えているのは白いツツジの蕾です。念のため・・・。
.jpg)
_20150430225854d4b.jpg)
ウスイロハムシの一種⇒キイロツブノミハムシ ‘15.4月中旬 東京都世田谷区
※甘ピンご容赦、なにしろ曇っていたもので・・・。
ヤブガラシがホストの
ドウガネサルハムシ。ツツジの間から何本もヤブガラシが伸びているので、ツツジの生垣にいてもなんら不思議はありません。時々青い個体を見ますが、出会うチャンスはなかなか巡ってきませんね。
.jpg)
何故かバラの蕾の図
.jpg)
ドウガネサルハムシ ‘15.4月中旬 東京都世田谷区
にほんブログ村
にほんブログ村お気に召したら清き一票を・・・。
スポンサーサイト
- 2015/04/30(木) 23:02:52|
- ハムシ科
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0